先日、ネームサーバー設定のみ(ウェブ制作なし)の珍しいご依頼がありました。
自分でも作業内容を覚えておきたいので、メモがてら残しておきます。
・ドメイン管理:お名前.com
・ホームページ+メールアカウント:ロリポップ!
という状態のネット環境を
・ドメイン管理:お名前.com
・ホームページ+メールアカウント(15アカウント):Jimdo Buisinessプラン
に移すためにネームサーバーとメールアカウントの設定をして欲しいというご依頼でした。
今までも何度か経験がある単なるネームサーバーの設定で、
当初何の問題もないと思ったのですが・・・
少し調べてみると、Jimdoはメールアカウントの引越し途中にメールが
届かなくなる期間が発生する可能性があるとのこと。(→ 参考)
「メールが届かなくなる期間が発生するかもしれない」、個人のお客様だったら
ありえないこともないと思います。
でも、今回はきちんとした企業で、メールアカウント数も多かったので
結局、Jimdoへのメールアカウント引越しは断念しました。というわけで、
・ドメイン管理:お名前.com
・ホームページ:Jimdo Proプラン
・メールアカウント(15アカウント):お名前.comサーバー
という形にすることになりました。
ホームページサーバーとメールサーバーを別々に設定するのは
Jimdoでは初めてだったので、少し緊張しました。
作業自体はちゃちゃっと終わる簡単なものなのですが、そこに至るまで
あれこれ調べ、とても勉強になりました。
Jimdoサポートチームの方は、とても親切に対応して下さって
ありがたかったです。
今回 、参考にさせていただいたサイトはこちらです。
●wwwなしURLを、wwwありURLにリダイレクトさせる
http://tm.root-n.com/server:apache:htaccess:normalize_url